DocuSignDocuSign × Salesforceを使ってみよう~受信者の指定機能を使う~ しばらく記事投稿が止まっていました。 止まっている間に内閣が変わり、河野太郎さんが行政改革担当相となりのハンコ文化の改善を求めるようになりました。 今後さらに電子署名が加速していきそうな流れですね。 今まではどちらかというと、Do... 2020.10.22DocuSign
DocuSignDocuSign × Salesforceを使ってみよう~ドキュメント編~ 前回の記事で取引先から文書を送信することができました。 実際、テンプレートをそのまま出力しただけだったので、文書が固定化されている状態でした。 今回は、文書に取引先の名前を動的に出せるように、差し込み印刷を設定していきます。 まず確認... 2020.09.06DocuSign
DocuSignDocuSign × Salesforceを使ってみよう~設定編~ 前回の記事でDocuSignの環境作成とSalesforceの連携を行ったため、今回は実際に文書を作成して承認してみます。 電子署名の流れ DocuSignを使った電子署名の流れは以下のようなイメージとなります。 Salesf... 2020.08.17DocuSign
スイーツ紹介静かな街に落ち着きのある弥生台のスイーツ店オガスイーツ 静かな町の落ち着いた雰囲気のケーキ屋さん 今回は相鉄線のいずみ野線、弥生台駅の近くにあるオガスイーツに行ってきました。 相鉄とJRの直通運転の開通により、行きやすくなり、立ち寄ってみました。 とても静かな街ながらも、駅前の... 2020.08.16スイーツ紹介
DocuSignDocuSign × Salesforceを使ってみよう~インストール編~ 用意するもの Salesforceライセンス(システム管理者相当) DocuSignアカウント DocuSignアカウントの作成は後述します。 今回は開発用のデモ版で作成しています。 参考:DocuSign f... 2020.08.14DocuSign
DocuSignDocuSign × Salesforceを使ってみよう~概要編~ 最近はコロナの影響で自宅で仕事をする機会も多くなったと思います。 今回はそんな時代背景に合わせてSalesforce×DocuSignを使った電子署名について述べたいと思います。 DocuSignとは DocuSignとはオンラインで... 2020.08.12DocuSign
スーパーバッジスーバーバッジ攻略:Process Automation Specialist スーパーバッジ攻略、Process Automation Specialist編です。 ここでは、本文中にビデオによる説明も入っているので、Google翻訳一辺倒ではいかないのが辛いところ。。。 本文要約 本このスーパーバッジを獲得す... 2020.07.14スーパーバッジ
スイーツ紹介チーズ好きに贈る、東京ミルクチーズ工場のチーズクッキー 工場だけど工場じゃない 今回のお店は「東京ミルクチーズ工場」。 たまたまやっていた期間限定で出店していたので立ち寄ってみました。 コンセプトは「ちょっと懐かしくて心温まる、みんな大好きミルクとチーズのファクトリー」... 2020.07.12スイーツ紹介
スーパーバッジスーパーバッジ攻略:Lightning Experience Reports & Dashboards Specialist Lightning Experience Reports & Dashboards Specialistのスーパーバッジ対策となります。 本文要約 このスーパーバッジを獲得するために行うこと レポートとダッシュボードの... 2020.07.04スーパーバッジ
SaelsforceApexでのレコードタイプ取得方法について 自分が知っていたレコードタイプ取得方法が古かったので、備忘のため。 こちらでAccountオブジェクトを例に記載していますが、他のオブジェクトでもやり方は一緒なので、適宜Accountを別オブジェクト名に置き換えるようにしてもらえれば... 2020.06.27Saelsforce