[SFDC vs D365]フォーム設定詳細

前回はフォームの配置とフィールドの割り当てが中心でしたが、今回はもうちょっと細かい設定を行います。

スポンサーリンク

作成したフォームを開く

フォームを作成した訳ですが、デフォルトの設定だけでは使いづらい点が何個かあります。
実際にフォームを表示させてみましょう。

球場エンティティのレコード登録画面を表示します。

メニューからNPBデータ管理のメニューを開いて、

球場を選択して、「+新規」ボタンを押下。

開くと、新規作成のフォームが表示されます。
この中で、屋内フィールドと住所フィールドに着目します。

2つのオプションをチェックボックスに

屋内フィールドは2つのオプションセットですが、入力はこのように、選択肢切り替えで表示されています。

これを慣れ親しんだチェックボックスに変更できます。
フォームの設定画面から、屋内フィールドを選択して、プロパティ変更を選択。

フィールドのプロパティから、形式タブ内の書式の制御で「チェックボックス」を選択。

フォームを保存します。公開も忘れないように
公開後、フォームを開くと、慣れ親しんだチェックボックスが表示されます。

複数行テキストはデフォルトだと見づらい

住所欄は複数行テキストですが、表示領域は狭く、複数行入力しただけで、表示が収まらなくなってしまいます。

複数行テキストは表示を拡張することができます。
フォームの設定画面から、住所フィールドを選択して、プロパティ変更を選択。

こちらもフィールドのプロパティから、行レイアウトの行数を増やします。

行数を増やすと、増やした行数分表示領域を使用することになるので、レイアウトのバランスが崩れる場合は配置を変えるなり、スペーサーを入れるなりで調整してください。

再び新規登録画面でフォームを開くと、この通り5行分の表示領域が確保されます。

どのフォームが表示されるか?

すでにお気づきかもしれませんが、エンティティで複数のフォームを作成することができます。
このうち、「メイン」となっているフォームが新規登録や参照で表示されるフォームです。

では、メインフォームが複数存在する場合は?
この場合は、フォームの優先順位により、デフォルトで表示されるフォームがかわります
アクセス権が付与されているフォームの中で、一番優先順位が高いフォームが表示されます。

優先順位は、ウィンドウが複数並んだアイコンから設定可能です。

それ以外のフォームは、左上の選択リストからフォームの切り替えが可能です。

デフォルトでこのようになっている優先順位を

このように移動させて上げることで、優先順位が変わります。

なお、最後に表示したフォームはセッションか何かで持っているらしく、次に表示した時は、優先順位が高いフォームではなく、最後に開いたフォームが表示されます。

標準のエンティティでは、すでにフォームが作成されている場合が多いため、使わないものは非アクティブにしておくといいでしょう
(デフォルトで作成されているフォームは削除できません)

フォームの細かい設定は多々あるものの、今回はこれくらいにします。
次回はフォームのセキュリティ周りについて、ページレイアウトと比較しながら掘り下げていきます。

コメント