エスパーラボ読者様、こんにちは。
今回はブログをやり初めてもうすぐ4ヶ月となるので、ここまでの成果を振り返ってみることにします。
これまでの成果
まずは、2018年10月からスタートしてから今までの推移について数字と共に振り返ることにします。
記事数
投稿した記事数は全部で63件でした。
だいたい2日に1件くらいのペースです。
平日はしがない会社員をやっていますので、その割には結構頑張った方なんじゃないかと思います!
自分が飽きっぽい性格のため、尻つぼみになるかと思ったんですが、書きたいネタもまだまだ多く、ペースが落ちていないのでこれを続けていきたいと思います。
記事の内訳はこんな感じです。
カテゴリ | 件数 |
---|---|
Salesforce | 49件 |
Dynamics | 2件(+用語集) |
スイーツ | 10件 |
その他 | 2件 |
意外とスイーツ記事も書いてたんですね。
訪問者・PV数
PV数は大変ありがたいことに、このような感じで右肩上がりです。
比例どころか二次関数的な伸びをしています。
月 | 訪問者 | PV数 |
---|---|---|
2018/10 | 44 | 153 |
2018/11 | 89 | 308 |
2018/12 | 239 | 544 |
2019/01 | 500 | 1,348 |
ブログ初心者なので、正直こんなに上がるとは思いませんでしたし、上がることで僕のモチベーションにもなっているので、これからも皆さんに必要・参考になるサイト作りを目指していきたいと思います。
Googleアドセンス
厳しいと言われる審査は時間がかかりましたが、1発で合格!
月 | クリック数 | 金額 |
---|---|---|
2018/10 | 0 | 0円(アドセンス審査中) |
2018/11 | 0 | 10円(インプレッション収益のみ) |
2018/12 | 3 | 41円 |
2019/01 | 7 | 529円 |
まだ、お小遣いにもなっていませんが、いい感じで推移しています。
ニヤケが止まらないですね(笑)。
技術ブログの側面が強く、クリック数はあまり期待できないのかなと思ってましたが、思っている以上に伸びていました。
改善したいと思っていること
Dynamics関連記事を増やしたい
今はSalesforceから離れていることもあり、記憶から消えないように優先的に書いているのですが、そろそろネタ切れ気味な上、Dynamics側のナレッジも溜まってきたので、そろそろDynamics記事に本腰を入れようかと思ってます。
スイーツ記事の食リポ
趣味で食べたスイーツの記事も書いていますが、記事を振り返ってみて改善が必要だと思った点。
写真の撮り方
いろんなスイーツに出会い、どれも美味しく頂いていますが、如何せん僕の写真の技術がないためか、美味しそうに見えてないような気がします。
せっかく、企業さんが苦労して作ったスイーツでも写真の撮り方が不味いと、魅力が半減してしまうので、もう少しスイーツがキラキラできる撮り方を模索していきたいと思います。
例えば、断面を撮るにしても、包丁を使って切り口を綺麗にするとか、そういう細かい配慮がまだまだ欠けているので、スイーツを女優として扱って輝かせたいと思います。
美味しさの伝え方
あとは肝心の食リポですね。
僕の場合だと、味の伝え方が単調になりがちで、「濃厚」「ふわとろ」などのワードを多用している感じがします。
実際はそうなのですが、美味しさを伝えるという点では、特別感が欠けているので、インパクトを残せない食リポになっているんじゃないかと思います。
もう少し、語彙力を増して、「濃厚」の中でも、違いが伝えられるような表現ができるように目指していきたいですね。
全体の文章構成力
これは、ブログ初心者、理系出身が苦手とする所です。
他のブロガーさんのブログを見ても、適切に改行や段落分けされたり、画像のサイズも適切で、おそらくスマホやタブレットなどからの見た目も意識して作られているように見えます。
あと、単純に文章が上手いです。
一方、僕は見やすさでいったらまだまだといった感じで、前述したように語彙力もない(泣)。
文章をダラダラ書いてしまうとう悪いクセがあるので、もっと端的に箇条書きにするなどの気配りはしていきたいと思います。
アイキャッチ画像の絵心
アイキャッチ画像の中で、何個かは僕が通勤中の電車の中とかで手書きで書いています。
皆さんお気づきかもしれませんが、僕の絵心は幼稚園児レベルです(笑)。
最終的には絵も勉強したいですが、急に上手くなる訳でもないので、こちらは描き続けていくしかないですね。
絵の上手い人に教えてもらったりしてますが、まだまだ浸透していないので、しばらくは手書きサムネでご勘弁を。。。
過去の記事の修正・見直し
僕は結構、記事を書くのは好きなんですが、書いた記事に対して見直しをかけるチェック作業は苦手なんですね。
よく仕事でも注意されます。
見直し作業はどうしても眠くなっちゃうので。
ブログ始めたての頃は、見直しよりも記事数を増やした方がいいよって話があったので、それを信じて猪突猛進で書きまくっていました。
SalesforceやDynamicsもバージョンアップが繰り返されるので、そろそろ最新情報に更新する、文章の校閲などを徐々に始めていこうと思います。
逆に良かったこと
まだまだ未熟なブロガーですが、その中でもやっていて良かったこともいくつかあります。
自分自身の勉強になる
もともと、このプログを書こうと思ったのが、Salesforceの認定上級Platform デベロッパー試験が不合格だったから。
日本でも数百人しか所持者がいないため、勉強しようにも、ナレッジが少ないんですよね。
そこで、自分の備忘録がてら始めました。
ナレッジが少ない=競合が少ないということなので、同じように悩んでいる人の助けになればいいなという思いで始めました。
試験でわからなかった所や自身なかった所の問題を暗記して、調べて、検証してを繰り返していくうちにネタも増えて、「ブログが書けるんじゃね!?」となり、思いつきで始めました。
ブログとなると人様に見られる文章にしないといけないので、説明の仕方やエビデンスの残し方なども重要になってきます。
試行錯誤しながらまとめて行くと、書いている僕自身も知識が身につくようになったと実感しているので、間違いなく自分にとってプラスになりましたね。
意外と女子ウケがいい
スイーツ記事のお陰か、30代男が書く記事にしては女性層の支持が高いです(社交辞令かもしれませんが)。
実際の男女比率の統計結果は分かりませんが、SE向けだとどうしても男性中心となってしまうので、うまくスイーツ記事で結果的にバランスが取れてると思います。
最後にブログ初心者の方へ
最後にブログ始めたての方に僭越ながら体験談からのアドバイスを。
書くネタはあらかじめ計画しておく
初心者ブロガーへのアドバイスとしてよく言われるのが、とにかく50記事書けということを言われます。
もちろん数をこなすことも重要ですが、後々の広告収入なども考慮に入れた時に、内容も伴ってないといけません(目安は文字数1,500字程度)。
僕の場合は、Salesforceの勉強をしているうちに、あれも書きたい・これも書きたいとなって、ブログを書き始めた時には50ネタくらい浮かんでいました。
多分、10ネタくらいだったらブログも始めていないと思います。
PV数は後からついてきます。
PV数が伸びきらない状態で挫折しがちですが、当面はPV数よりは、記事数のみを目標として取り組んだ方がいいんじゃないかと思います。
競争率の低そうなネタで勝負
僕のブログの場合、あまり日本に取得者がいない、認定上級Platform デベロッパーをテーマにすることで、上級試験を勉強する人を取り込もうとするのが狙いでした。
Dynamicsもまだナレッジが少ないので同じ理由です。
ついでに言うと、SalesforceとDynamicsを両方こなせる人は限られますからね。
みんなが知っている・やっているようなテーマだと、競争率が高く、新参者が上位に食い込むのは難しいです。
オンリーワンとなるブログを目指すようにしましょう。
コメント