Service Cloudコンサルタントの試験対策についてもちょっと触れようと思います。
これから徐々に試験に出やすいポイントを纏めていくので是非押さえておきましょう。
まず、初回のテーマとなるのはメール-to-ケースです。
Service Cloudにおいて問い合わせ窓口となるチャネルのひとつにメールがあります。
Salesforceでは、メールでのケース問い合わせに「メール-to-ケース」と「オンデマンドメール-to-ケース」という仕組みが使用されます。
この2つの違いと使い分けについてはよく試験で出題されるポイントなので覚えておきましょう。
メール-to-ケース
メール-to-ケースは、自身が使用しているメールサーバに対し、メールサービス用のエージェントを組み込んで使用することになります。
エージェントをローカルPCにダウンロードしてインストールする必要があります。
オンデマンドメール-to-ケース
一方のオンデマンドメール-to-ケースは、SalesforceのApexメールサービスを使用してメールをケースに変換します。
Salesforce上で完結するため、エージェントのインストールは必要ありません。
オンデマンドメール-to-ケースを有効化すると、ルーティングアドレスが自動生成され、こちらにメールを送信することにより、送信したメールがケースへの変換されます。
オンデマンドメール-to-ケースは設定の[メール-to-ケース]から設定します。
まずは有効化しましょう。
「オンデマンドサービスの有効化」にチェックを入れます。
(メール-to-ケースが有効化されていない場合はチェック)
メール-to-ケースは無効化できませんが、オンデマンドメール-to-ケースは無効化に戻すことができます。
オンデマンドメール-to-ケースを有効化したら、ルーティングアドレスを作成します。
ルーティング情報を入力します。
ルーティング情報で入力したメールアドレスにメールが送信されるので、リンクを押して有効化します。
リンクを押すと、ルーティングが有効化されます。
メールサービスアドレスが発行されます(めちゃくちゃ長ったらしいメールアドレスです)
実際にメールを送ってみましょう。
本来でれば、メールアドレスに対してメールサービスアドレスに転送する設定をしますが、ここでは割愛してメールサービスアドレスに直接メールを送信してみます。
メールを送信すると、このようにメールの内容が変換されてケースに登録されています。
状況に応じて使い分けを
試験で問われるポイントはこの「メール-to-ケース」と「オンデマンドメール-to-ケース」の使い分けです。
お互いに一長一短があるため、何を重視するかによって使用すべきメールが変わっていきます。
添付ファイルの容量
オンデマンドメール-to-ケースを使用した方法は、最大25MBの上限があります。
25MBを超える添付ファイルはメール-to-ケースでしか使用できませんので、この25MBという数字がでた場合は迷わずメール-to-ケースを選択しましょう。
ケース変換数
「メール-to-ケース」、「オンデマンドメール-to-ケース」共に、使用数のカウントは、メールがケースに変換されたタイミングで1とカウントしているようです。
ケース変換数は厳密にいうと、メールの受信数ではないのですが、事実上のメール受信数みたいなものです。
1日にケース変換されるケース変換数はメール-to-ケースが2,500と固定なのに対して、オンデマンドメール-to-ケースは最大1,000,000またはユーザライセンス数×1,000となっているため、数に関してはオンデマンドメール-to-ケースに分があります。
組織規模が多い場合は、オンデマンドメール-to-ケースが採用されることが多いです。
ファイアウォールの内外
大抵はメールサイズかケース変換数が判断基準となりますが、レアケースとしてファイアウォール内外かどうかを問うケースもあります。
具体的にいうと、ファイアウォール内でメールログを保持したい時やポリシー的観点でメールのトラフィックをファイアウォール内で留めておきたい時など。
メール-to-ケースがファイアウォールの内側、オンデマンドメール-to-ケースがファイアウォールの外側でメールを保持するので、問題文にファイアウォールという言葉ができたら内外のどちらか適切か判断できるようにしておきましょう。
比較表
テスト対策としては、この表が頭に入っていればOKかと。
メール-to-ケース | オンデマンドメール-to-ケース | |
---|---|---|
メールサイズ | 最大25MB以上もOK | 最大25MBまで |
ケース変換数 | 2,500 | 1,000,000またはユーザライセンス×1,000(少ない方が採用) |
ファイアウォール内外 | 内側 | 外側 |
無効化 | 不可 | 可 |
コメント