考えた人すごいわ…これ美味しい高級食パン店の名前です(笑)

スポンサーリンク

半端ないネーミングセンス

今回は高級食パン専門店「考えた人すごいわ」に行ってきました。

考えた人すごいわ
求人情報 求人情報 正社員募集要項 パート・アルバイト募集要項 オンラインショップ オンラインショップ 「考えた人すごいわ」ではお手軽に購入できるオンラインショップを開設しております。 全国各地へお届けができるようになりましたので、近隣に店...

…ふざけている訳ではありません。
れっきとした店名です!

店舗は全国で4店舗のみ

考えた人すごいわの店舗は全国で4店舗。
清瀬、菊名、広島、仙台の4つです。
場所としても東京都心や大阪にはないので、大都市に媚びないところはなんか共感。

ちなみに、2020年の1月に千葉の行徳で新たな高級食パン店がオープンします。
「考えた人すごいわ」の系列店ですが店名は「だきしめタイ」(笑)。

この空気、僕のせいじゃないと思う…

購入には整理券が必要

まだ全国には4店舗しかありませんが、焼きたての食パンは大人気で、メディアにも取り上げられるほどになっています。
大人気故に焼きたてのパンを求めるお客さんが多く、数量も限られている(1人5斤まで)ので、購入の際には整理券が配られます。

僕も早速、一番近い菊名店に行ってきました。
場所は菊名駅から徒歩で1~2分と好立地なのでとても便利です!

僕も菊名は通勤で使っていた時期があったんですが、ただの乗り換え駅からだいぶ変わりましたね!

開店直後の焼きたてパンを狙って、オープン30分前に行ったんですがすでに行列。
考えた人すごいわオープン前から行列

ケーキのような食パンがウリ!
やはり、高級食パンと名乗るだけあって自信があるようです。
ケーキのような食パン考えた人すごいわ

行列に並んで、寒い中並ぶと、待望の整理券が。
店員さんが種類と数量を聞いてくるので、スタンダードな食パンである「魂仕込み」とレーズンが入った「宝石箱」の両方を1種類ずつ買うことに。

魂仕込みと宝石箱の整理券

9:00オープンなんですが、8:45には食パンが買える状態でした。
神対応ありがとう!
店内は購入スペースのみ。
それ以外は工房で買ったら終わりです。
店内は購入スペースのみ

行列は続くよどこまでも。
レーズン入りの宝石箱はこの時にはすでに整理券が無くなっていたので、宝石箱お求めの方は早めに行くのが吉ですよ。
考えた人すごいわの行列

食パンが入った紙袋を持って帰路へ。
もう紙袋の段階からいい香りがします。
電車の中、若干恥ずかしかった。。。
考えた人すごいわの紙袋

魂と宝石

買ったのがこちら。

魂と宝石

スタンダードな食パン「魂仕込み(こんじこみ)」。
考えた人すごいわ食パンの魂仕込み

「こだわりの小麦粉」「こだわりの塩」「こだわりのバター」を使用した、素材にこだわった逸品!

とにかくふわっふわです!
手で簡単に千切れて耳まで柔らかいです!

パンの柔らかさは食感にまで感じられ、口に入れた瞬間に口どけを感じます。
小麦や牛乳などの素材の味が行き届いていて、そのままでも十分美味しく後味もスッキリしています。
小麦粉のキメ細かさ、バターのコクが感じにわずかな塩気がアクセントとなりまさにケーキに近い食パンです。

そのまま食べるてOKと言いつつも、ジャムやおかずの味を邪魔するほど主張が強いわけではないので、色々な食べ方が楽しめます。
フレンチトーストにすると美味しいかも。

宝石箱

彦摩呂さんの声が聞こえてきそうですが、大粒のレーズンが入った食パン「宝石箱」になります。
大粒のレーズンが入った宝石箱

レーズンはオーストラリア産のサンマスカットレーズンを使用しているそうです。
粒の大きさと芳醇でフルーティーな味わいが特徴。

こちらも何もつけずにそのままペロリといけます。
レーズンは存在感あり、プチッとした食感とともに甘味と酸味を感じます。
素材の味とケンカをしないので、レーズンとの相性抜群です!

食べきれない場合は冷凍保存を

1斤はなかなかのサイズなので、食べきるのは大変です。
食べきれない場合は、切り分けてそれぞれラップをして冷凍保存しましょう。
食べきれない場合は切り分けてラップで冷凍

食べるタイミングでトースターでこんがり焼きましょう。
魂仕込みも宝石箱もトーストでバターと一緒に食べるのがとても美味しかった!
宝石箱は塩気も効いてよりレーズンの甘味が引き立つのでオススメです。
宝石箱にバターを乗せて

お店のオススメの食べ方は、

  • 購入当日→トーストせずにそのまま食べる
  • 購入翌日以降→お好みの厚さにスライスしてラップで冷凍、冷凍状態からオーブンで2〜3分

というのが公式見解だそうですので、それぞれの味を楽しんでくださいね〜。

コメント